オトシンクルスとメダカを混泳させるときの注意点を紹介!!

2019年10月22日

オトシンクルスとメダカを混泳させるときの注意点を紹介!!

オトシンクルスはコケを食べてくれるので、様々な熱帯魚と混泳させることができますが、中でもメダカとの混泳はオススメです。ただ、メダカとオトシンクルスを混泳させる場合は注意が必要です。今回の記事ではオトシンクルスとメダカを混泳させるときの注意点を紹介します。

オトシンクルスは水槽のガラス面や水草などについているコケを食べてくれるので、水槽の掃除役として飼育されることの多い熱帯魚です。

性格も大人しくて他の熱帯魚と喧嘩をすることがないので、メダカのような小さい魚とも問題なく混泳させることができます。

今回の記事ではオトシンクルスとメダカを混泳させるときの注意点について紹介するので、メダカとオトシンクルスを混泳させてみようと思っている方はぜひ読んでみてください。

オトシンクルスの餌について!餌の種類や餌付け方法などを紹介!!

オトシンクルスとは

オトシンクルスは南米に生息しているナマズの仲間で、水槽内に発生してしまうコケを食べてくれます。

なので、水槽の掃除役としてペットショップでも良く販売されている熱帯魚です。値段も安く200〜300円ほどで購入することができ、販売価格も安いので、飼育されることが多いです。

体も丈夫で飼育が簡単な熱帯魚ですが、水質や水温の変化に弱く導入時、ちゃんと水合わせをしないと体調を崩してしまい、そのまま死んでしまうことが多いです。

オトシンクルスよりもオトシンクルスネグロの方が体が丈夫だと言われているので、心配な方はオトシンクルスネグロを飼育するのがいいと思います。

オトシンクルスネグロはオトシンクルスよりも少し高く500〜800円ほどで販売されていることが多いです。

オトシンクルスが混泳向きな理由

created by Rinker
【めだか物語】
¥2,180(2024/04/19 11:37:09時点 Amazon調べ-詳細)

オトシンクルスは性格がとてもおとなしいので、他の熱帯魚と喧嘩をすることがなく、メダカとの混泳にとてもおすすめです。

喧嘩はしませんが、動きの遅い魚と混泳させていると、体に張り付いて体液を舐めてしまうことがあります。体液を舐められた魚は怪我をしてしまったり、体力を消耗してしまい死んでしまうことがあります。

ただ、メダカは動きが遅くなく、体長も大きくないので、オトシンクルスが舐めてしまうこともなく問題なく混泳させることができます。

また、口の大きな魚と混泳させているとオトシンクルスが食べられてしまうことがあります。

オトシンクルスはヒレに硬いトゲがあり、このトゲが引っかかって飲み込むことも吐き出すこともできなくなってしまうことがあります。

そうなると食べた方の魚も死んでしまうので注意が必要です。金魚と混泳させていると金魚に食べられてしまうことがあります。

オトシンクルの混泳相手にオススメの熱帯魚を紹介!!

メダカとオトシンクルスを混泳させるときの注意点

基本的には問題なく混泳させることができますが、少し注意しなければけないこともあります。

簡単にメダカとオトシンクルスを混泳させるときの注意点を紹介します。

餌が足りてるかよく確認する

オトシンクルスはコケを食べてくれますが、飼育しているといずれ水槽内のコケを食べ尽くしてしまいます。

コケを食べつしてしまうと他に食べるものがなくなってしまい痩せてしまい、そのまま餓死してしまうことがあります。

なので、オトシンクルスを飼育する場合はちゃんとオトシンクルス用の餌を与えて、人工餌を食べるように餌付けをするようにしましょう。

オトシンクルスの餌はプレコ用のタブレット状のものやコリドラス用のタブレット状の餌がおすすめです。

タプレット状の沈下性の餌だとメダカに食べられることもないので、オトシンクルスにちゃんと餌を行き渡らせることができます。

ただ、オトシンクルスは餌を食べるのが遅いので、メダカにもちゃんと餌を与えていないとオトシンクルスが気づく前にメダカに餌を食べられてしまうことがあるので注意してください。オトシンクルスの餌について!餌の種類や餌付け方法などを紹介!!

水温の変化に注意

オトシンクルスは水温や水質の変化に弱い面があります。

また、熱帯に生息している魚なので、飼育する際は水温が低くなりすぎないようにしましょう。メダカは屋外で飼育されることも多く、屋外で飼育している方がコケもできやすいです。

オトシンクルスを屋外飼育している水槽に導入しようと思っている方もいるかもしれませんが、水温の変化によって体調を崩してしまい病気になったり死んでしまったりするのでオススメできません。

オトシンクルスと混泳させる場合はちゃんとヒーターを用意して水温が下がりすぎないように注意しましょう。

オトシンクルスは金魚と混泳できる?金魚と混泳させるときの注意点を紹介!!

オトシンクルスのコケ取り能力とオトシンクルスが食べてくれるコケを紹介!!

オトシンクルスネグロの水温と水合わせの方法について紹介!!