ラミレジィを飼育しよう!ラミレジィ の飼育・混泳・繁殖について紹介!!
ラミレジィはラムの愛称で呼ばれている人気の高い小型のシクリッドです。とても綺麗な魚で、品種改良も盛んに行われています。繁殖することもできて飼育も簡単なのでペットにオススメの熱帯魚です。今回の記事ではラミレジィの飼育方法や混泳などについて紹介します。
ラミレジィは熱帯魚の中でもとても美しい魚で、体色のバラエティも豊富で、国内外で様々な改良品種が生まれています。飼育も簡単で見た目も美しいので、大変人気の高い熱帯魚です。飼育が簡単なので、ドワーフシクリッドの入門種としても人気が高いです。
見た目も美しくて飼育も簡単なので、初めて熱帯魚を飼育する方にもオススメの種類です。
今回の記事では、ラミレジィの飼育方法について紹介するので、ラミレジィを飼ってみたいと思う方はぜひ読んでみてください。
ラミレジィを繁殖させよう!ラミレジィの繁殖方法と稚魚の育て方を紹介!!
ラミレジィについて
ラミレジィはコロンビアやベネズエラにまたがるオリノコ川、メタ川水系に生息している魚です。
現在販売されているラミレジィはほとんどがブリード個体で、日本国内や東南アジアで繁殖された個体が多く流通しています。
ペットとして飼育されているラミレジィはラムの愛称で知られている熱帯魚で、体色も美しく種類も豊富なので、とても人気の高いドワーフシクリッドです。
ラミレジィはとても丈夫で飼育も簡単で、繁殖させることもできるので、飼育していてとても楽し熱帯魚です。
ラミレジィの寿命について
寿命は短く、大体の3年前後です。しっかり飼育すれば4年ほど生きることもあります。飼い込むと体色も綺麗に出てくるので、しっかりと飼育してあげてください。
ラミレジィの販売価格について
値段も安くてノーマルタイプのラミレジィだと700円ほどで購入することができます。ペアで販売されていることもあるので、繁殖したい場合はペアで購入するのがいいと思います。
ラミレジィの種類について
品種改良も盛んに行われていて、ドイツでブリードされたドイツラミレジィやオランダでブリードされたオランダラミレジィ、体の丸いバルーンラミレジィなど様々な品種のラミレジィがいます。品種によって特徴も様々なので、簡単にラミレジィの種類について紹介します。
オランダラミレジィ
オランダで作出されたラミレジィをオランダラミレジィと呼びます。青みの強い彩色が特徴的で、日本で繁殖されたブリード個体が多く流通しています。
ラミレジィの中でも値段が安く、販売しているお店も多く、飼育も簡単なのでラミレジィの中では人気の高い種類です。
バルーンラミレジィ
バルーンラミレジィは体が短く風船のような見た目をしていることから名付けられました。
見た目が丸くて可愛らしいですが、通常のラミレジィに比べると他の熱帯魚からイジメられやすいので、混泳させる場合は注意が必要です。どの品種のバルーンなのかによって販売価格は変わりますが、安いものでは700円ほどで購入することができます。
ドイツラミレジィ
ドイツラミレジィもオランダラミレジィと同様にドイツで作出されたラミレジィです。オランダラミレジィにとても似ていますが、ドイツラミレジィの方が体高が高く体色がはっきりしています。
ラミレジィには他にも様々な品種がいます。現在も品種改良が行われていて、これからも色々な品種が生まれてくると思います。個体によって模様が少し違ったりもするので、ラミレジィを購入する場合は熱帯魚ショップに行って、実際に見て気に入った個体を探すのがいいと思います。
ラミレジィの飼育方法
ラミレジィの飼育は一般的な熱帯魚と同様の方法で飼育することができます。簡単にラミレジィの飼育方法について紹介します。
水槽のサイズについて
ラミレジィは小型の熱帯魚なので、30cm水槽でも飼育することができます。
繁殖させる場合や他の熱帯魚と混泳させる場合は30cm水槽では狭いので、60cm水槽を用意するのがオススメです。30cm水槽では繁殖させることはできますが、スペースが狭くなってしまったり、稚魚を移動させなければ行けなくなるので、あらかじめ60cm水槽で飼育するのがいいと思います。
濾過フィルターについて
繁殖させる予定がない場合は濾過フィルターはなんでも大丈夫です。
繁殖させる場合は稚魚がフィルターに吸い込まれてしまうことがあるので、スポンジフィルターを使用するようにしましょう。スポンジフィルターは場所を取るので、30cm水槽で使用すると少し手狭になってしまうので気をつけてください。
レイアウトについて
ラミレジィは流木の表面や葉のしっかりしている水草に産卵をします。また、底砂をほった窪みに産卵することもあるので、繁殖を目指す場合は産卵場所になるようなものをレイアウトしておきましょう。
流木や葉のしっかりした水草の他には平らな石もオススメです。いくつか産卵場所を用意して、ラミレジィが選べるようにしておきましょう。
水温と水質について
水質も中性〜弱酸性の水を好むので水質も管理しやすいです。
水温は27〜28度前後が理想です。温度の変化にも比較的強いので、オートヒーターでも飼育することができます。そこまで特別な設備が必要じゃなく、水質の管理もしやすいので、初心者の方にオススメの熱帯魚です。
ラミレジィの餌について
ラミレジィを飼育する場合はディスカス用の人工餌を与えて飼育するのがオススメです。ディスカス用のフードは栄養価も高く色揚げ効果もあるのでラミレジィの飼育にも適しています。
他には冷凍のアカムシやブラインシュリンプも嗜好性が高く食いつきがいいのでオススメです。ブラインシュリンプは稚魚の餌によく使用されていますが成体のラミレジィも食べることができます。
ラミレジィの混泳について
ラミレジィは他の魚と混泳させることができます。
ただ、ラミレジィのオス同士だと激しく喧嘩してしまうこともあるので、注意してください。水槽のサイズが広ければ混泳させることも可能ですが、飼育になれていな場合は同種での混泳はやめておいたほうがいいと思います。
小型のカラシンや低層を泳ぐコリドラスやオトシンクルスと混泳させることができます。ただ、いじめられてヒレなどに怪我をしてしまうことがあるので、いじめられているようだったら、別の水槽に移すようにしましょう。
ラミレジィの繁殖方法
ラミレジィは石や流木などに卵を産み付けます。
繁殖も比較的簡単で、同じ水槽でラミレジィのペアを飼育して、水槽内に石や流木でレイアウトを組んであげておけば勝手に繁殖します。
シクリッドは子育てをする熱帯魚なので、産卵さえしてくれれば、簡単に繁殖させることができます。
ただ、ストレスを受けると孵化前に卵を食べてしまうことがあるので、卵を食べているようであれば親を別の水槽に移すようにしましょう。水換えや水質の悪化がストレスになり、卵を食べてしまうことがあるので、日頃から水質の変化に気をつけておき、産卵したら2〜3日ほどは水換えをしないようにしましょう。
稚魚はブラインシュリンプや稚魚用のフードを食べるので、生まれて2日ぐらいしたら餌を与えるようにしましょう。稚魚の餌に最適!!ブラインシュリンプを孵化させる方法を紹介!!
ラミレジィを繁殖させよう!ラミレジィの繁殖方法と稚魚の育て方を紹介!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません