インペリアルゼブラは混泳できる?混泳させるときの注意点を紹介!!
インペリアルゼブラプレコは小型のプレコで、プレコの中でも模様が綺麗なので人気の高い種類です。インペリアルゼブラプレコは性格も大人しいので様々な熱帯魚と混泳させることができます。今回の記事ではインペリアルゼブラプレコの混泳について紹介します。
インペリアルゼブラプレコは白と黒の縞模様がとても綺麗なプレコです。値段は高いですがペットとして人気があります。
飼育も簡単な種類で、繁殖個体も販売されています。性格もおとなしくて様々な熱帯魚と混泳させることができるので、ペットとして飼育しやすいと思います。
今回の記事ではインペリアルゼブラプレコを混泳させる時の注意点を紹介するので、インペリアルゼブラプレコの混泳を考えている方はぜひ読んでみてください。
インペリアルゼブラプレコについて
インペリアルゼブラプレコは南米のシングー川に生息しているプレコです。
白と黒のゼブラ柄がとても美しいプレコで、体色がはっきりとしているので、とても人気が高いです。発見された当時はあまりの美しさから人気になり、10万円以上で販売されていたほどです。
現在はコンスタントに輸入されるようになり、繁殖個体が販売されるようになったので、繁殖個体であれば1万円ほどで購入することができます。
現在は乱獲や水質の悪化によて個体数が減っていて、ブラジルからの輸出が禁止されています。ただ、ペルーなどからは輸入されているので、ワイルド個体も購入することができます。
体長の小さな小型のプレコで、最大でも15cmほどまでしか成長しません。体長が小さいので、45cm水槽でも飼育することができ、小型水槽で生涯飼育することができるので、とても飼育しやすいプレコです。小型プレコにはどんな種類がいる?飼いやすくて人気の小型プレコを紹介!!
インペリアルゼブラプレコと混泳できる熱帯魚
グッピーやネオンテトラなどの水槽の中層以上を泳ぐ小型の熱帯魚との混泳がオススメです。
インペリアルゼブラプレコは水槽の側面や底に生息しているので、混泳させる場合は生活圏が被らない熱帯魚と混泳させるようにしましょう。
インペリアルゼブラプレコは性格は大人しいですが意外に縄張り意識が強いので、同じ低層を泳ぐ熱帯魚との混泳は向きません。
他のプレコやコリドラスと混泳させると縄張り争いになってストレスをためてしまうので注意してください。
また、ヤマトヌマエビなどのエビ類と混泳させると餌を取られてしまうことがあるので、エビ類との混泳も避けた方がいいと思います。
プレコは餌を食べる量も多いのでフンも多いです。餌を食べるのもあまり上手じゃないので、餌の食べ残しも多いです。フンや食べ残しも多いので水質が悪化しやすいです。餌の食べ残しが多いので、タンクメイトを入れて餌の食べ残しを食べてもらうのもいいと思います。
インペリアルゼブラプレコを混泳させる時の注意点
インペリアルゼブラプレコを混泳させる場合は隠れ家を多めに設置するようにしましょう。
他のプレコと混泳させる場合やインペリアルゼブラプレコを複数匹飼育する場合は隠れ家を多めに設置してください。
隠れ家は流木や土管などを設置しておきましょう。プレコマンションなどという名前で、プレコ用の隠れ家が販売されているので、そういったものを使用するのがいいと思います。
小型のプレコは激しく喧嘩をすることはありませんが、プレコ同士がくっ付いて体を舐めてしまうことがあります。体を舐めてしまうと粘膜が取れてしまいます。また粘膜を作るのにも体力を使うので弱ってきてしまいます。
体力が消耗すると病気の原因にもなるので、舐められているようだったら違う水槽に移してあげるようにしましょう。
また、インペリアルゼブラプレコは弱酸性の水質を好みます。phは5.5〜6.5の付近で安定させるのがオススメです。なので、混泳させる場合は同じ弱酸性の水質を好む熱帯魚と混泳させるのがいいと思います。
流木などを入れて水槽の水が茶色くなると飼育水は弱酸性に傾きます。マジックリーフなど水質を弱酸性に傾ける商品も販売されています。
熱帯魚を飼育していると自然とphは下がって行くので特に必要はありませんが、気になるなら入れておくのがいいと思います。プレコを混泳させる時に大切なことを紹介
インペリアルゼブラプレコの飼育方法と特徴!混泳や餌、繁殖方法についても紹介!!
インペリアルゼブラプレコが安く購入するには?格安で購入する方法を紹介
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません